天険 親不知線にて。
コロナ禍のお盆は車も少なく、新潟側、富山側双方で工事のため片道通行区間があったこともあり、噂に聞くような恐怖を感じることは無かった。それにしても、敢えて何故「能登」の方角を指し示す必要があったのか。
能登半島が見える範囲を、昔の人は「越(こし)」と呼んでたんじゃないだろうか?
そう思ってしまうくらい、長野から美川までの旅ではずっと能登半島が見えていた。
走る。登る。回す。紡ぐ。
2020-08-15
天険 親不知線にて。
コロナ禍のお盆は車も少なく、新潟側、富山側双方で工事のため片道通行区間があったこともあり、噂に聞くような恐怖を感じることは無かった。それにしても、敢えて何故「能登」の方角を指し示す必要があったのか。
能登半島が見える範囲を、昔の人は「越(こし)」と呼んでたんじゃないだろうか?
そう思ってしまうくらい、長野から美川までの旅ではずっと能登半島が見えていた。
© 2023 HeartBreak One Run
テーマの著者 Anders Norén