2018年4月15日

ソメイヨシノ
獅子吼はじめ。今年は雪が多かった。
ロープウエー下の登山口から上り始め、 小屋から先はところどころ残雪。林間道路より先は完全に白一色だったため、ピークを諦めて道路を下る。道路が完全に雪で閉ざされたところもあって、路肩の崖を通ってかわす必要があった。非常に危険。来年からは大人しく登山道をピストンしよう。
2018年4月22日

ソメイヨシノが散ったらヤエザクラ
道路までは雪が解けていたものの、その先山頂までの間は、登山道半分残雪半分といったところ。ランニングシューズで突破し、今年初のピークとなった。登山客は多し。
2018年4月29日
桜散り、夏の準備が始まる雪解け水が溜まって池ができていた。残雪は山頂手前に少しだけ。
帰り路にはちょっと板尾方面にも足を延ばしたが、送電線跡のポイントから雪で閉ざされていたため、大人しく引き返した。
この日はトレイルランナー風の方がとても多く、10人ぐらいとすれ違ったかも。
白山比咩神社

威風堂々